11月の金精峠

TEL 028-622-5804(代表)
FAX 028-625-4980
TEL 028-622-5804(代表)
FAX 028-625-4980
コンテンツに移動します

11月の金精峠

伊藤印材店オフィシャルサイト
公開済み by 野澤 -U174の 日記 · 月曜日 02 12月 2024 ·  1:00
Tags: 金精峠11月自然風景旅行日本山々紅葉
おはようございます。
ようやく風邪も治りましたが風邪の期間中、抗生物質を飲んでたせいか
腸内環境が変わってしまって腹痛が出てしまっている野澤です

先週26日は、沼田だったのですが、一週間ちょっと前に山で雪が降ったようなニュースを見ていたので、
様子を見てみようと思いまして、いつものごとく金精峠を通って帰ってきました。

去年の同じ時期はノーマルタイヤでかなり雪があって焦ったんですよね↓
 

今回も金精峠に向かう途中の片品、紅葉が綺麗でしたよ
多分今年はこの時期が一番じゃないですかね
 

で、丸沼高原ですが、ここでは雪も見当たりませんでした

丸沼高原からしばらく行くとありました!今年初の雪です
場所的には上記の去年の一枚目の画像辺りですが、この辺は日当たりが悪いせいか
雪が残ってるんです
幸い道は凍結もなく、若干シャーベット状の雪があるくらいでした


更に進んでいくと金精トンネルの少し手前にある山小屋さん
上記の場所より標高の高い位置ですが陽が良く当たるので道路に雪はありません
山小屋さんの駐車場にはありますけど


で、金精トンネルを抜けた栃木県側は山には白い部分が見えるものの
道路には全く雪はありません
群馬県側には積雪があってもトンネルを抜けた栃木県側にはあまりないことが
多いです


去年に引き続き今回もノーマルタイヤではあるものの怖いもの見たさで通ってきました

今年の金精峠の冬季通行止めは12月25日からだそうで、
次回、冬装備に完全武装して冬季通行止め前に通ってみようかと思っています!


〒320-0038 栃木県宇都宮市星が丘2丁目6番10号
電話  028-622-5804(代表)
FAX  028-625-4980
電話  028-622-5804(代表)
FAX  028-625-4980
〒320-0038
栃木県宇都宮市星が丘2丁目6番10号
コンテンツに戻る